≪お知らせ≫ 次回の Happy Cafe vol.110は9月24日(日)10時~16時 静岡市駿河区小鹿3-1-41 にて開催。奇数月第4日曜日・偶数月第4火曜日 出店希望も随時募集中! 店頭での レイキマッサージは営業中です。 ご希望の方はお問い合わせください。 臼井レイキ伝授はしばらくお休みさせていただきます。 2015年11月7日癒しのカフェ『Mother Moon』オープンしました。 定休日 水曜日。営業時間を11時30分~18時 HP癒しのサロン-裕-→癒しのカフェ Mother Moon HP http://mother-moon.moo.jp/ 『マザームーン 静岡』で検索  問い合わせ 054-285-0605 まで                     

子どもとランチ

お正月も今日でお終いという方も多いと思います。
暮れに帰っていた子どもたちの一人(次男)は、三重県津市へ今日帰るということでicon59
3人の子どもと「さわやか静岡池田店」さんへ行きましたicon17

前回は、少し待ちましたが12時前と言うこともありスムースに入店!
長男は、東京にいるのですが「さわやか」さんは東京にはないので、入ったことがないと言っていました。
次男も入ったことがありません。

私と娘は、何度かいったことがあるのですが、初めての人にはインパクトがありますよねface08
「げんこつのオニオンソース」





その場で切ってジューと鉄板で焼いてくれる(余熱で)emoji28
みんなハンバーグが好きなので満足そうでしたface18


長男は、明日には帰ってしまいます!!
娘とはまた会えますが・・・
短い時間でしたがとっても幸せなひと時でしたicon06  


2011年01月03日 Posted by ヒロ at 17:58Comments(2)日記

2011年おめでとう!!

明けましておめでとうございます\(^o^)/

昨年は、後半書く気にならなくなり・・・・・

今年は、ますます前向きにやって行きたいと思いますのでよろしくお願いします。

今朝、初日の出を見に行って来ましたよ。
私の家から大浜海岸まで自転車で10分ほどで行けますicon10
なんとかセーフでした。
海岸には大勢のギャラリーがいました。
波は結構激しかったですが、風はほとんどなく思ったより寒くなかったです。

近くにいた若者が波とじゃれていましたよ(^-^)

初日の出はとっても素敵でしたicon01




エネルギーをたくさんいただいてきましたicon34

昨年、レイキのティーチャ―を伝授していただきました。
今年から、レイキ伝授をさせていただきたいと思います。

また、カルナレイキ、セイキムレイキも早いうちに取得したいと考えています。
バージョンアップを楽しみにしていてくださいね(*^^)v

今年もよろしくお願いしますemoji32  


2011年01月01日 Posted by ヒロ at 13:20Comments(2)日記

焼津へ

こんばんわicon12
久しぶりに焼津に行って来ましたicon17

ランチは、「オーリオドリーヴァ」さん(西小川2丁目4-9 054-626-8855)でイタリアンのお店



ピザとドリアにしましたicon28
(一人分ではありませんよ(^_-) 二人で半分子)
どちらもとっても美味しかったです(^-^)
ランチのメニューに350円プラスするとサラダと飲み物とデザートが付きます。
とってもお得!

メニューの種類にも驚きface08

店頭には、クレープのテイクアウトもあり驚きました(゜o゜)

満足したところで、
前からずっと気になっていた 小さなおうちshop「choon baan」さん
焼津市柳新屋713-14 
自宅でアロマをはじめとするクラフトのお教室の主宰と雑貨の販売をされいます。



写真は、私が購入したもの☆
マスク・ストラップ・ネックレス・ピアス などなど

お店の中はご紹介出来ませんが、
とてもリーズナブルな雑貨が所狭しとあり、いるだけで楽しくなります!
asian*cherryさんはとっても気さくな方で、初めて会ったとは思えないほどいろんな話をさせていただきました(*^^)v

この時、おこずかいを財布に入れ忘れてしまい思うほど購入出来ませんでした(>_<)

また伺ってみたいです(^-^)

NEST焼津店に雑貨を見に寄りましたよ!
姪の子どもにプレゼントを買うためにicon27


この後、一休みということで、
ぺドノンヌ」さんというケーキ屋さんへ
とてもかわいいケーキ屋さん!
イートインが出来て、しかも飲み物が一杯サービスしてくださるicon62
ケーキ代も450~500円くらい(はっきり見ていないので(>_<))
だからとってもお得!
いいとこみっけ☆☆☆

とってもいい感じの一日でしたicon06


豆知識
「ぺドノンヌ」って名前は「尼さんのおなら」という意味だそうです(^u^)
プチシュークリームを積んだお菓子の名前にもなっているそうです(^^♪

私は、知りませんでしたが、相棒は知っていましたよ(^_-)

  


2010年10月12日 Posted by ヒロ at 22:38Comments(0)日記

友人との楽しい一日

毎月、ランチに行っている友人がいます。

火曜日の天気のいい日、焼津のディスカバリーパークに行く計画を立て車でお出かけicon17


ランチのお店をインターネットで焼津方面を調べましたが、なかなか見つからずあいにくお休みだったりで
思うように行かず、やっと見つけたのが「ボン・コラージュ」さん
焼津市西焼津27-5 トリオンビル2F 054-621-0353
フレンチですicon28













とっても雰囲気のあるお店でしたよ^^

次は、目的地のディスカバリーパーク



目的は、プラネタリウム

残念ながら、中の雰囲気は紹介できませんが久しぶりに観る宇宙や星空は、とっても素敵でした。
このところ、雨が多いのでゆっくり空を見ることがありませんが、
たまには、ゆっくり空を見たいなーと思いました☆icon12



一階では、万華鏡展をやっていたので嬉しかったです。
実は、とっても好きなんですよ!!
日本万華鏡大賞公募展」で日本の5か所と北京で公開予定のようです。

帰る時、スタッフの方が「銀河鉄道の夜」の上映が7月17日?から8月30日まであるので
是非いらしてくださいねと勧めてくれました。

帰り道、いつも喫茶に寄って行くので大崩れの「日の出」さんに寄って甘味を食べて帰りましたicon17







実は、もうじき誕生日!
友人が、プレゼントとランチをご馳走してくれてとってもラッキーな一日でしたicon06

感謝、感謝ですface02




  


2010年07月08日 Posted by ヒロ at 23:22Comments(0)日記

コメダ珈琲さんへ

今日も、晴天ですんねicon01
雨上がりで、とても暑い日になりましたねicon10
こんな日でも、極力エアコンは使わない主義!
エコもあるし、身体の事も考えてですが、頑張っていますicon10

ところで、今日は流通センター通りのコメダ珈琲さんに初めてお邪魔しましたicon17

気になっていたのですが、一人で行くものと・・・・
そこで、娘を誘い出し入ることが出来ました。


駐車場も広く、店内もすっきりしていていい感じ☆

二人ともミックスサンドトーストにしてもらい(チョイスが出来ます)
クリーム・オーレにしました^^




とっても満足でしたface02icon22
モーニングが11時までだそうですが、時間が合わずに残念!

次回の楽しみに・・・(^u^)

まだまだ気になるメニューがありますよ! (^_-)  
タグ :コメダ珈琲


2010年07月04日 Posted by ヒロ at 16:34Comments(0)日記

豆苗

こんにちわ。
毎日、蒸し暑いですねface07
珍しく、暑さに負けて夕方から4時間ほど寝てしまいました^_^;
起きれませんでした(>_<)
お陰様でワールドカップは、見てましたよ!!
でも惜しかったですねface10


ところで
豆苗(とうみょう)って知ってます?
メーカーのまわし者ではありません。





6月の18日ころ、緑黄色野菜あまり摂ってないな―とスーパーで購入して、
22日、調理しようと袋を見ると(実は、初めての食材)
おひたしや炒めものに・・・と書いてありました。
そうかそうかと「かいわれ大根」のように根元から切って使おうと思って切りました。
この日の料理は、「野菜炒め」・・・美味しくできました^^

すると、袋に栽培してもう一度収穫が出来ると書いてありました(*^^)v

ラッキーとちょうどいいタッパ―にお水を入れ栽培開始!

実は、半信半疑で写真を撮らなかったんです^_^;




   6月24日ふとみるとが出てきいるではありませんかface08


  6月27日 えっ! すごい可愛いではありませんか!



  6月30日 ついにツルまで出てきました。
 食べるのでしたら今日が限界かな?
 もったいないような(-.-)

今日、一日考えようー

きっと、根のあるものはこんなにしたら2度楽しめますね(^u^)

  


2010年06月30日 Posted by ヒロ at 12:19Comments(0)日記

機動戦士ガンダム

こんばんわface02

今日は、なかなか忙しい一日でした^_^;
しかもとっても暑い日でしたねicon10
5件、お邪魔しましたicon17icon10

その途中、静岡の東静岡駅の北側に7月のイベントの為に設置している「機動戦士ガンダム」を写真にゲットしてきましたface02icon22


こちらは、東静岡駅の北側から階段を上がったところから




北口を出て工事中ですが、一番近くに見えるところから!
カッコイー
若い人と混ざって写真をパチリ☆
携帯のカメラでズームを使って限界です^_^;

一眼レフだったらもう少しはっきり 写っただろうに・・・・

でも、とても近くに見られて満足でした(^-^)

嬉しくて、こども3人に写メ送りましたicon30

東京のお台場の時は、ビームサーベルを持ってなかったようだけど「かっこいーな!」と返信がありました(*^^)v

他の方の情報によりますと、24日からのイベントでは、夜 ライトアップされるようで、ビームサーベルが光を放ったように
点灯するらしいですよ!
これは、噂ですけどね(^^♪

楽しみですねー  


2010年06月29日 Posted by ヒロ at 00:30Comments(2)日記

アロエの花

だいぶ遅い時間になってしまいました。

金曜日にフットケアのクリームなどを使用している会社の勉強会があり、
事務所に行ってきました。

私が、初めて事務所にお邪魔したのが一年前だったと思います。

その時も観ましたが、アロエの花をご紹介します。


これは、「アロエベラ」という種類で、
日本によく見かけるのは「キダチアロエ」と言って花は、オレンジ色ぽい赤をしています。


バナナみたいに見えませんか?



  


2010年05月31日 Posted by ヒロ at 00:48Comments(0)日記

珊瑚樹

今日もいいお天気ですねicon01


家の柵になっている珊瑚樹が管理会社の方が伐ってくださいました。


赤かった葉っぱが切られて緑に変身face08


ついこないだまでこんなにきれいだったのにicon15

管理会社の方が、「切りますよ」って行って来てくれました。
「もったいないですね。」と聞くと
「ほっとくとすごく伸びちゃうんですよ!!」
「・・・・」
仕方ないんだなって思いましたが、9月ごろ一回でもいいように思いましたface10

切られる方は、大変なのですからお疲れ様です<(_ _)>  
タグ :珊瑚樹


2010年05月26日 Posted by ヒロ at 15:48Comments(0)日記

少し遅れの母の日

こんにちわicon01
とってもいい日です。

久しぶりに娘とデートicon17
娘が風邪をひいていて会えずにいましたface10

子ども3人からのプレゼント頂きましたicon27
長男にお願いして、「時計」を買ってもらいました。

娘が、彼と2人でお花を追加してくれましたicon12

今年は、いろいろあって淋しい母の日でしたが、1週間遅れの「母の日」となりました。
ランチして楽しいひと時でしたface02



おなか空いていてパクって食べてから「あっ! 写真撮るの忘れちゃったface03」と・・・
ハンバーグステーキランチ(サラダ・コーヒー付き何と950円)
美味しかったです。
静岡刑務所の北側にあるお店・・・名前忘れちゃいました(>_<)  

2010年05月17日 Posted by ヒロ at 15:34Comments(0)日記