≪お知らせ≫ 次回の Happy Cafe vol.110は9月24日(日)10時~16時 静岡市駿河区小鹿3-1-41 にて開催。奇数月第4日曜日・偶数月第4火曜日
出店希望も随時募集中!
店頭での レイキマッサージは営業中です。
ご希望の方はお問い合わせください。
臼井レイキ伝授はしばらくお休みさせていただきます。
2015年11月7日癒しのカフェ『Mother Moon』オープンしました。
定休日 水曜日。営業時間を11時30分~18時
HP癒しのサロン-裕-→癒しのカフェ Mother Moon HP http://mother-moon.moo.jp/ 『マザームーン 静岡』で検索
問い合わせ 054-285-0605 まで
安倍川花火大会
日が変わってしまいましたが、
30日(土)
息子の同級生のお母さんからお誘いをいただき、今までとは違う向敷地の方で見れると
楽しみにしていました。
お天気は、午後から、雨模様
今日は、何としても行きたいものだと、私の欲望では申し訳ないと思いつつ安倍川の花火大会は
みんなのもの!!!
と「レイキ」をさせてもらう。。。
遠隔レイキで天気を変える。といったもの。
過去にも何度か体験済み!
5時に平和町で集まり、移動予定でしたが、雨はやむ気配がない。
それでも、大丈夫!!と主張。
とりあえず行ってみよう!!
車を置かせて頂く会社まで行ってもまだ本降り
食事は、車の中で食べることに・・・
それから6時半過ぎに河原に
少し早めに花火が上がり始めました。
なかなか雨がおさまらないのでもう諦めようと思ったころ
雨が小ぶりになり
花火が見ていられるくらいになりました。





携帯のカメラで思うように撮れなかったんですが、それでも何とか雰囲気が撮れていますかね???
実際はとっても綺麗でしたよ


とっても条件が悪かったけどレイキのお陰で最後まで観れてとっても素敵な夜でした
誘って頂いたHさんありがとうございました。
お弁当もおつまみもとっても美味しかった

そう、東の空にUFOが4機ほど飛んでいましたよ
私の錯覚ですかね???
30日(土)
息子の同級生のお母さんからお誘いをいただき、今までとは違う向敷地の方で見れると
楽しみにしていました。
お天気は、午後から、雨模様

今日は、何としても行きたいものだと、私の欲望では申し訳ないと思いつつ安倍川の花火大会は
みんなのもの!!!
と「レイキ」をさせてもらう。。。
遠隔レイキで天気を変える。といったもの。
過去にも何度か体験済み!
5時に平和町で集まり、移動予定でしたが、雨はやむ気配がない。
それでも、大丈夫!!と主張。
とりあえず行ってみよう!!
車を置かせて頂く会社まで行ってもまだ本降り

食事は、車の中で食べることに・・・
それから6時半過ぎに河原に
少し早めに花火が上がり始めました。
なかなか雨がおさまらないのでもう諦めようと思ったころ
雨が小ぶりになり
花火が見ていられるくらいになりました。
携帯のカメラで思うように撮れなかったんですが、それでも何とか雰囲気が撮れていますかね???
実際はとっても綺麗でしたよ



とっても条件が悪かったけどレイキのお陰で最後まで観れてとっても素敵な夜でした

誘って頂いたHさんありがとうございました。
お弁当もおつまみもとっても美味しかった


そう、東の空にUFOが4機ほど飛んでいましたよ

私の錯覚ですかね???
2011年07月31日 Posted by ヒロ at 00:44 │Comments(2) │日記
癒しマーケットVOL13、お礼
7月24日日曜日
お天気は、晴れのち曇り。
台風6号の過ぎてたくさんの雨が降ってそのあと2、3日風が涼しくてこの調子でと思っていたら、
少し蒸し暑い気もしましたが、お陰といい感じで有り難い一日でした

ご来店いただいた方、私のレイキマッサージを受けてくださった方、本当にありがとうございました
<(_ _)>
先に3名の予約があったのですが、スタートはゆったりで最初の10分は他を見に行くことが出来ました
(*^^)v
10時15分くらいからお陰さまで18時終了まで満杯でとっても充実した一日でした
正直、翌日、珍しく筋肉痛です(^_^;)
めったに筋肉痛にならないのですが・・・
毎回出させて頂いていますが、企画運営も工夫をして頂き来てくださる方もきっと喜んでいただけたと思います。
最初のころは、時間を持て余らせて、今日はどこに体験に行こうと逆に楽しんだものですが、お陰さまで
このところ、他に行く時間が作れないくらいです(^-^)
お疲れの方を解すには、30分ではなかなか無理があります
それでも「とても楽になりましたよ。」って言ってくださると嬉しいです
それと「この手の暖かさに会いたくて!」と言ってくださる方もいます
時間に追われて思うように行きませんが、それでも待っていてくださる方がいることに
感謝感謝です\(^o^)/
ありがとうございました<(_ _)>
この日のご褒美に私のお部屋の廊下で販売していたダフィーの相棒のシェリーメイの洋服をGETしました
(*^^)v

可愛いでしょ

それとケーキ
(持ち帰り)とかき氷が最後に食べられました!!
色気も欲しいですが、食いけですかね
美味しかった
お天気は、晴れのち曇り。
台風6号の過ぎてたくさんの雨が降ってそのあと2、3日風が涼しくてこの調子でと思っていたら、
少し蒸し暑い気もしましたが、お陰といい感じで有り難い一日でした


ご来店いただいた方、私のレイキマッサージを受けてくださった方、本当にありがとうございました
<(_ _)>
先に3名の予約があったのですが、スタートはゆったりで最初の10分は他を見に行くことが出来ました
(*^^)v
10時15分くらいからお陰さまで18時終了まで満杯でとっても充実した一日でした

正直、翌日、珍しく筋肉痛です(^_^;)
めったに筋肉痛にならないのですが・・・
毎回出させて頂いていますが、企画運営も工夫をして頂き来てくださる方もきっと喜んでいただけたと思います。
最初のころは、時間を持て余らせて、今日はどこに体験に行こうと逆に楽しんだものですが、お陰さまで
このところ、他に行く時間が作れないくらいです(^-^)
お疲れの方を解すには、30分ではなかなか無理があります

それでも「とても楽になりましたよ。」って言ってくださると嬉しいです

それと「この手の暖かさに会いたくて!」と言ってくださる方もいます

時間に追われて思うように行きませんが、それでも待っていてくださる方がいることに
感謝感謝です\(^o^)/
ありがとうございました<(_ _)>
この日のご褒美に私のお部屋の廊下で販売していたダフィーの相棒のシェリーメイの洋服をGETしました
(*^^)v
可愛いでしょ


それとケーキ

色気も欲しいですが、食いけですかね

美味しかった

2011年07月26日 Posted by ヒロ at 14:16 │Comments(6) │イベント
癒しマーケットVOL.13
お久しぶりです(^-^)
癒しマーケットが間近になりました
日時:2011年7月24日(日)
10:00~18:00
場所:旧アシカ幼稚園
静岡市葵区常磐町2-3-2(宝台院横)
入場料:300円
駐車場は、近くのコインパーキングをご利用ください。
(30分体験ごとに100円キャッシュバック
)

私は、2F入り口のお部屋でレイキマッサージを30分2,000円で行います。
いろんな体験が出来ます。
是非遊びに来てください(^O^)/
たぶん暑いと思います!!!
団扇は、持ってきた方がいいと思います
マイカップもエコ協力でお願いします(^^)v
もちろん、チラシをお持ちの方はご持参くださいね(^_-)-☆
スタンプラリ-に参加してください!!
癒しマーケットが間近になりました

日時:2011年7月24日(日)
10:00~18:00
場所:旧アシカ幼稚園
静岡市葵区常磐町2-3-2(宝台院横)
入場料:300円
駐車場は、近くのコインパーキングをご利用ください。
(30分体験ごとに100円キャッシュバック

私は、2F入り口のお部屋でレイキマッサージを30分2,000円で行います。
いろんな体験が出来ます。
是非遊びに来てください(^O^)/
たぶん暑いと思います!!!
団扇は、持ってきた方がいいと思います

マイカップもエコ協力でお願いします(^^)v
もちろん、チラシをお持ちの方はご持参くださいね(^_-)-☆
スタンプラリ-に参加してください!!
2011年07月18日 Posted by ヒロ at 12:42 │Comments(2) │イベント
菊川の一日
6月30日(木)
少し前になってしまいましたが、娘と菊川の事任八幡宮に行こうと出かけました
せっかくなので菊川の友人の「おうちサロン ライラックローズ」の亨子さんのところに寄らせていただきました
とってもかわいいアメリカンなおうち。
住宅会社を経営していらっしゃるご主人と手作りのおうち外断熱で空調も気にかけていらして素敵なおうちです。
娘とは初対面でしたが、とても気にって下さりとても和やかな時間です
亨子さんに紹介していただき、大東町にある本勝寺さんで個展をされている
山田ゆかさんの 「廻ルモノコト」を拝見に伺いました。
時間か昼食も終わりの時間でしたので、先にご住職の手打ちのお蕎麦を頂きました

とっても美味しかったです
アイスケーキも頂きました。セットのコーヒーも美味しかった
本堂の中に個展を開いていました。



山田さんは、リサイクルをテーマにイベントにも出られているそうで
この作品は、トイレットペーパーの芯で出来ていてとても繊細で丸い感じがとっても和やかな
雰囲気が出ていて私も作ってみたくなりました。
芯は、結構たくさんいるようなので今から貯めてみようと思います
花の寺と言うだけに「紫陽花」がたくさん咲いていてあと2週間程前だったらもっと綺麗だったでしょう。



庭を探索中、黒い猫ちゃんがすりすりしてきてくれて娘は大喜び
素敵な出会いでした。
帰り道、黒田家住宅と書いてある重要文化財の建物に寄ることにしました。
3時過ぎと言うこともあって、来館される方はいなくもう閉店する勢いでした。
係の方は、とても素敵な片でいろいろと話をしてくださいました。
静岡の小鹿の方でお仕事をされていたということで私の実家に近く共通点があり話が盛り上がりました。
いい出会いでした
今日の目的地である「事任八幡宮」は最後になってしまいましたが、違う時間が流れているような
感じでゆったりとした感じがしました。

とてもいい一日でした
少し前になってしまいましたが、娘と菊川の事任八幡宮に行こうと出かけました

せっかくなので菊川の友人の「おうちサロン ライラックローズ」の亨子さんのところに寄らせていただきました

とってもかわいいアメリカンなおうち。
住宅会社を経営していらっしゃるご主人と手作りのおうち外断熱で空調も気にかけていらして素敵なおうちです。
娘とは初対面でしたが、とても気にって下さりとても和やかな時間です

亨子さんに紹介していただき、大東町にある本勝寺さんで個展をされている
山田ゆかさんの 「廻ルモノコト」を拝見に伺いました。
時間か昼食も終わりの時間でしたので、先にご住職の手打ちのお蕎麦を頂きました

とっても美味しかったです

アイスケーキも頂きました。セットのコーヒーも美味しかった

本堂の中に個展を開いていました。
山田さんは、リサイクルをテーマにイベントにも出られているそうで
この作品は、トイレットペーパーの芯で出来ていてとても繊細で丸い感じがとっても和やかな
雰囲気が出ていて私も作ってみたくなりました。
芯は、結構たくさんいるようなので今から貯めてみようと思います

花の寺と言うだけに「紫陽花」がたくさん咲いていてあと2週間程前だったらもっと綺麗だったでしょう。
庭を探索中、黒い猫ちゃんがすりすりしてきてくれて娘は大喜び

素敵な出会いでした。
帰り道、黒田家住宅と書いてある重要文化財の建物に寄ることにしました。
3時過ぎと言うこともあって、来館される方はいなくもう閉店する勢いでした。
係の方は、とても素敵な片でいろいろと話をしてくださいました。
静岡の小鹿の方でお仕事をされていたということで私の実家に近く共通点があり話が盛り上がりました。
いい出会いでした

今日の目的地である「事任八幡宮」は最後になってしまいましたが、違う時間が流れているような
感じでゆったりとした感じがしました。
とてもいい一日でした

