≪お知らせ≫ 次回の Happy Cafe vol.110は9月24日(日)10時~16時 静岡市駿河区小鹿3-1-41 にて開催。奇数月第4日曜日・偶数月第4火曜日 出店希望も随時募集中! 店頭での レイキマッサージは営業中です。 ご希望の方はお問い合わせください。 臼井レイキ伝授はしばらくお休みさせていただきます。 2015年11月7日癒しのカフェ『Mother Moon』オープンしました。 定休日 水曜日。営業時間を11時30分~18時 HP癒しのサロン-裕-→癒しのカフェ Mother Moon HP http://mother-moon.moo.jp/ 『マザームーン 静岡』で検索  問い合わせ 054-285-0605 まで                     

花育の体験

こんばんは。
しばらく、ご無沙汰していました^_^;

このところ、何かとやることや出かけることも多かったり、また時間の過ぎ方が早いのか、とても疲れます(>_<)

9月27日(木)でしたが、北街道にあるフローラ45の5階で月1の会、フラワーセラピー改め「花育インストラクター」の
深津美穂さんのレッスンの伺わせて頂きました。

その日の生徒さんは、5人でそのうち1人は1カ月ほど前にお会いした鈴木さんでした。

お花を生ける前に、「ドラマセラピー」をやりました。
どんなものかと言うと設定があり、それにしたがって2人1組で対話をします。
その人になりきって演じるわけです。
私は、なかなかなりきれずに中途半端になってしまいました^_^;

自分のキャラではない人を演じるのは難しいです(>_<)
めったにそういう機会がないのでいい体験でした。

毎回、テーマが違うようです。
1年ほど参加されている方に聞くと、ずいぶん内面が変わったと話をして下さいました。
カウンセリングの部分も大きいでしょうね!






そのあと、7色のいろんなお花(生花)をインスピレーションで、今回は初挑戦でしたが「花束を作る。」です。
自分にご褒美の花束です。
先生の言われていましたが、初めての人は花束はとても大変だそうです。
アレンジメントのようにオアシスに生ける方が楽のようでした。
出来上がったのものをそれぞれ抱いて写真を撮ってもらいました。
やはり嬉しいですね(*^^)v


これは、私の作品。(結構満足です(*^^)v)

時間があれば、お花の選び方でその人の心理状態がわかるようです。
今回は説明はありませんでしたが、とても興味深いレッスンでした。

フラワーアレンジメントのレッスンはよくありますが、深層心理の勉強が出来るのは静岡県内では深津さんだけのようです。

レッスンは、月1で午前、午後、夜と3回ありますからお好きな時間で参加が出来ます。

お試しもOKだそうです。
是非、参加してみてください。

詳しくは、
天使の花仕事
http://www.tenshi-no-hanashigoto.com/flower/flower.html

まで。

深津さん、とてもよい体験が出来ました。
ありがとうございました<(_ _)>  


2012年10月05日 Posted by ヒロ at 01:05Comments(0)体験

晃のタロットカフェに出演

こんばんは。
昨日になってしまいましたが、昨日14時30分~1時間の番組に参加しました。

2年ほど前にプリザーブドフラワーの体験で2度ほどご一緒しました晃さんと
facebookを始めてお友達探しをしていたところ、たまたま晃さんをチャットが出来ました。
そこでUstreamno番組を持っていて8月20日で1周年になること、そして出演しませんかと
お声をかけて頂きました。

少し戸惑いましたが、興味もありましたし「Happy Cafe 」のPRもしてみたいと思い参加させていただくことになりました。

7月30日に焼津の駅近くの「エイシック」というところに下見に行かせて頂きました。
月曜日は、副業の仕事の日でしたから間に合うか心配でしたが、ぎりぎりセーフ。

そこでシフトの変更のお願いをしたところ、OKが出ました。

ラッキー(^^)v

1周年ということで、藤枝に行った時に観葉植物を買い求めてきました。

今回の目的は、HappyCafeのコマーシャルとレイキについて興味があると言うことで
それをお話しする予定でした。

当日、14時15分ごろ到着し14時50分~スタートしました。

トークに参加したのは、晃さん、 やっこりんさんとせいま君と私。
そしてディレクターの青木さん。
緊張するかなっと思いました結構大丈夫でした。

4人並んだのでモニターが見にくくて対応が悪かったところもあったかと思います^_^;

晃さんのまったりとしたトークで落ち着いて目的が達成できたと思います(*^^)v

2部ではリッキーさんのピアノの演奏や晃さんとのコラボで歌もあり楽しい時間でした。
途中からまゆみんさん(まゆみんの綺麗になりたい)も参加されてとっても盛り盛り上がりました。

とっても楽しい3時間でした(^^♪






毎週月曜日16時30分~17時30分の「晃のタロットカフェ」興味のある方、是非ご覧くださいね(^-^)

晃さん、1周年おめでとうございますicon51
これからも体に気をつけて頑張ってくださいね(*^_^*)

晃のタロットカフェ観てくださいね(^O^)/  


2012年08月22日 Posted by ヒロ at 00:38Comments(0)体験

棒術のレッスン

イベントが終わったばかりで、片づけがやっと終わったところですが、
本日、瀬名のバレー教室をお借りして「棒術」のレッスンに出かけてきました。

先生は、フランス人のロジェさん。
武道に魅せられて日本に来て30年になるそうです。
とってもお若くて、動きも機敏です。

私は、2回目の参加です。
2時間途中1回休憩です。
180センチくらいの木の棒を使って、準備運動から行っていきますがこれがなかなかきつい(>_<)
でも普段長い棒を振り回すことってないので、ストレス解消になりますよ!

肩こりの解消にもなりますのでいいですよ。

先生は、普段東部体育館・市民体育館で指導されています。

瀬名でのレッスンは今のところ、月1の予定です。

良かったら一緒にやりませんか?

ご希望があったらお伝えしますよ! 

  


2012年06月06日 Posted by ヒロ at 23:40Comments(0)体験

JRさわやかウォーキング初参加

こんばんわ(^_^)

昨日になっていましましたが、
お天気抜群の晴れemoji15emoji15emoji15のウォーキング日和

ご一緒したのは、同級生のお兄さんの奥さんだったYさん。
先日も映画を一緒に見てきました。

このところ、ひとり者同士仲良くさせて頂いています(^_-)-☆

9日、日曜日、あまり早起きが出来そうにないので、私が9時半に静岡駅から乗りicon60用宗駅で合流して目的地の島田駅まで。

きょうのコースは、島田駅から鵜田寺を通り中央公園・バラの丘公園に行き一度駅近くまで戻り
大井神社にお邪魔して大井川橋を渡りJR金谷駅がゴールの約12キロコース。




 おび通りを通って



 



 バラの丘公園にて
 ここに来たらさー大変^_^;
 ふくらはぎが吊り始めました。
 中央公園で一休み。
 お昼もここでとりました。



 大井神社の境内で結婚式の方たちに遭いました。







 大井川の中州に先日の台風の傷跡が・・・





 



 金谷の商店街を通るとお祭りが開催されていました。

 
 やっと金谷駅に到着。15時30分が制限時間。
 14時45分くらいに到着!



 この後、「石畳茶屋」に行ってみようと駅の標識は100mと書いてあってので
 歩き始めました。
 ところが、歩いても歩いてもたどりつきません^_^;

 しかも坂道face07

 かなり苦しい(>_<)
  
 やっと着きました\(^o^)/

 ホッと一休み
 
 クリーム白玉ぜんざいが食べたかったのですが、私たちの前で終了。
 みたらし団子を注文。
 とっても美味しかった~face02


初めてのウォーキングicon10
やっぱり足にきましたねface07

今度は、事前に短いコースを歩いてから行きたいと思います(^-^)

今日は、筋肉痛face10

でもいい経験が出来ましたicon06  


2011年10月10日 Posted by ヒロ at 22:19Comments(0)体験

富士宮とレザークラフト

こんばんわ(^-^)

このところ、急に寒くなってきましたね!

この1ヶ月、いろいろありました。が、 なかなか投稿できませんでしたface07

10月2日(日)emoji18に富士宮のレザークラフトの体験に行くことになりましたicon17

静岡を9時に集合。
メンバーは、トールペイントの仲間4人と娘。
富士の友人のところに寄って、北山にあるJINNYとまゆねぇさんのアトリエに向かいました。

10時30分頃到着。レッスンの目標時間は3時間。

私だけ、2回目(*^^)v
みんな、とっても熱心に取り組みました(^^♪

出来上がり!!!!



























キーホルダー・メガネケース・カード入れ。みんなとっても満足icon12

























まゆさんも一緒にお手伝いしてくれました(^O^)/








まゆさんとJINNYが見送ってくれました。
素敵な2ショットicon06
(許可を頂かなかったので小さく載せさせていただきました)








この後、トールの先生の別荘に向かいましたicon17

富士山が近くに見えます。
私は、2回目の訪問。













近くに「陣馬の滝」がありそこに行ってお水を汲んできましたicon11
なぜか写真がWになってしまいましたface07




















別荘でゆっくりしていたら、先生が気がついてくれて富士山を見てみると、赤富士が観れましたicon12
とっても素敵でしたicon12
初めての体験face08素敵な体験でした。
  


2011年10月04日 Posted by ヒロ at 23:04Comments(0)体験

レザークラフト

とってもこんばんは\(^o^)/

いろいろあって書けずにいましたface10

午前は、月一度のトールペイントのレッスン。
まだ出来上がりませんが、いつもの仲間といろんな話をして楽しい3時間。

そのあと、友人のお宅に気功をやられている方が見えると言うので体験に伺いました。
私とは違う施術に興味しんしん。。。
勉強になりました。

そのあと、
来月、富士宮の北山で、JINNYのレザークラフトをトールペイントのお仲間と娘と一緒に体験に出かける予定ですが、その前に本日、清水の「すてんど工房 更紗」さんのところにJINNYが来てくれると聞き先に体験させて頂きに伺いましたicon17

出来栄えは!

キーホルダー出来ましたicon12










結構、気に入りました(*^^)v











最近お気に入りのパワーストーンの天使を取り付けてicon06










2時間ほどで出来ましたemoji13


やっぱり作るのって好きです!!!



終わって、自宅に帰り一休みする間もなく、お夕飯を作って施術のお客様を迎えて
お帰りになったのが9時。
やっとお夕飯。
一日充実した日でした。  


2011年09月18日 Posted by ヒロ at 23:44Comments(2)体験

パステルカラーセラピーのレッスン

15日でしたが
いずちゃん宅で恒例のカラーセラピーのレッスンに行ってきましたicon17
書くのも楽しみですが、お茶したりお昼を食べたりカードを引いたりでいい仲間とのひと時は
格別ですemoji08

今日の作品は、
東日本大震災のテーマからこれからのことを話し合いました。
少し気持ちが落ちてしまったので、
キララさんの指導で、「ピンクで円を左巻きで書きましょう!」
と言うことになり描いてみましたicon39
テンションが下がった時に愛らしい色=ピンクなどを使うと気持ちが楽になるそうですface01icon06



なんかおっぱいのようだとemoji04(笑)



そして、瞑想タイムicon12
6人で手を繋いで目を瞑りますface04
レイキをやっている人が何人かいましたのでエネルギーを流します。
そしてリラックスした所で書きましたicon34



みんな違ってみんないいemoji02
でしょemoji02

瞑想中に思い浮かんだこと・・・
映像化出来ている人も実際に描くとなるとなかなか思うようにはいかないようですface10

でもそこがいいのかもemoji49



今日、近くのお客様から声をかけて頂いて震災に遭われた方に物資を送りたいということでしたので
まとめてお届けしました。
私の直接の親戚、友人はいませんが、少しでも今出来ることをさせていただきたく思っています。
収入的にはまだまだ自分の生活を守らなくてはなりませんから、出来ることをやって行きたいですね!
長丁場になることでしょうから少しづつでも続けることが大事だと思います(^-^)  


2011年04月16日 Posted by ヒロ at 19:37Comments(2)体験

パステルカラーセラピーのレッスン

東日本大震災から初めての投稿になります。

11日はたまたま友人が来ていて静岡でもかなり横揺れがあり、どうしていいかわからない状態でした。
震災に遭われた地域の方々はこの何倍もの恐怖を体験されたことと思います。
なんて言っていいか言葉にすることも出来ないくらい私自身ショックを受けました。
その日から3日程はどこにも出ることすらできず、ただただTVにしがみつくように見入っていました。

たぶん日本国中が落ち込んでしまったのではないでしょうか?!
それでもいつまでもぼーとしてはいられません。
当然、仕事をしなくてはなりません。
みんな、これからも生きていかなくてはならないのですから・・・
残された私たちのやるべきことをやってお役に立てることをしていくしか今はないと思います。
被災地の皆様。
こころからお祈りしております。



少し前ですが、18日にいずちゃんのところでパステルカラーセラピーのレッスンに行ってきました。

ちょうど、卒業式とかち合ってしまった方がいていつもより少ない人数でした。

キララさんの指導のもと
「震災に遭われた地域に向かって瞑想してみましょう」という導かれながら思い浮かんだことを絵にしてみました。






とてもいい体験でしたが
とても疲れました。

来週からの「ギャラリー」に出品するため今回は持ち帰れませんでした。

ご冥福をお祈りします。  


2011年03月23日 Posted by ヒロ at 16:11Comments(6)体験

ゆるアート長屋

昨日、ボタニカ「ゆるアート長屋」のイベントあり行ってきましたicon49


癒しマーケットとオリーブbizさんのコラボで初めてのイベントです。

いつもと違ったアートなイベント!!
とっても楽しみにしていました。

最初は、東京からいらした運命鑑定士の玉木 雅浩さんに診て頂きました。
とってもいい事を言って頂きこれからとても楽しみですface02


次に焼津からいらした「ポメゾン」さん・お花屋さん
仲間に「盆栽を作って来るね」と言ったら笑われてしまいましたface15
ディッシュガーデンというそうですemoji51







とっても可愛く出来ましたemoji32emoji50

お店でも体験できるそうですよemoji51

15時から投げ銭ライブ・山田 一博さん(東京)モロッコ グナワ音楽のミニコンサートですicon26
ベースと言うか・太鼓と言うかおもしろい楽器。とっても味のある音楽でしたicon12


最後にステンドグラスの更紗さんのところで赤い星?を作りました!
今回は、立体的に作りたいと希望。
少しいびつですがなんとか一人で出来ましたemoji02





とってもいい感じでしょ!!
満足満足でしたicon12

みんなリーズナブルで体験しやすかったですemoji54

癒しマーケットではお陰さまで忙しく体験ができませんでしたが、今回はゆったりと体験が出来ほんと良かったです。
同窓会のように知り合いにもたくさん会いましたface02
それとランチのとっても美味しかったですよicon28


とっても有意義な一日でしたface02

  


2011年02月28日 Posted by ヒロ at 13:50Comments(4)体験

パステルカラーセラピーのレッスン

18日の話

前後してしまいますが、パステルカラーセラピーのレッスンに行ってきましたicon17

天気も良く、富士山もとても綺麗に見えていましたicon01

今回は、先生の提案で3作ですが一つは放射状に書くチャクラカラー。
2つ目は、朝方の風景。
3つ目は、お花畑。
一つの心理テストのようです。



いっぱいでしょ!!
みんな違ってみんないい

何といってもヒーラーさんの集まりのようなものカラ-セラピーからカードリーデングまで
満載emoji02
終わってからもとっても楽しいティータイム
とってもお得なレッスンでした。
あと3カ月で資格が取れそうですicon12

  

1枚目の作品、今回は2度目でしたから色を変えて書いてみましたicon39
イメージで書くのは難しいけど個性が出ておもしろいですねface02  


2011年02月21日 Posted by ヒロ at 15:00Comments(0)体験