≪お知らせ≫ 次回の Happy Cafe vol.110は9月24日(日)10時~16時 静岡市駿河区小鹿3-1-41 にて開催。奇数月第4日曜日・偶数月第4火曜日
出店希望も随時募集中!
店頭での レイキマッサージは営業中です。
ご希望の方はお問い合わせください。
臼井レイキ伝授はしばらくお休みさせていただきます。
2015年11月7日癒しのカフェ『Mother Moon』オープンしました。
定休日 水曜日。営業時間を11時30分~18時
HP癒しのサロン-裕-→癒しのカフェ Mother Moon HP http://mother-moon.moo.jp/ 『マザームーン 静岡』で検索
問い合わせ 054-285-0605 まで
ホームページ出来ました(^_-)-☆
こんばんは。
このところ、とても忙しくなりました(*^^)v
まだまだ、完成とは言えませんが、嬉しくてHPアップしてしまいました(^_-)-☆
友人のまゆねぇさんに作ってもらいました
少しづつ直していきますが、ずーと欲しかったホームページが出来て

お気に入りの一番に入れてあります❤
よろしくお願いします<(_ _)>
HP 癒しのサロン-裕-
このところ、とても忙しくなりました(*^^)v
まだまだ、完成とは言えませんが、嬉しくてHPアップしてしまいました(^_-)-☆
友人のまゆねぇさんに作ってもらいました

少しづつ直していきますが、ずーと欲しかったホームページが出来て


お気に入りの一番に入れてあります❤
よろしくお願いします<(_ _)>
HP 癒しのサロン-裕-
2012年06月30日 Posted by ヒロ at 00:42 │Comments(2) │お仕事
Happy Cafe VOL.3の日は?
こんにちは。
はっきりしないお天気ですね(-.-)
でも、今日は家の中ですが張り切ってやっています(^O^)/
先日の大雨
で、ベランダに置いてあった段ボールが雨で濡れてしまっていまして
(*_*;
中に入れてあったトールペイント用の木が濡れてカビっぽくなっていました(>_<)
でも早く気がついて良かった(^_-)-☆
ところで本題です!
Happy Cafe VOL.3の日が、お伝えした日が変わりました^_^;
9月10日(月)
11時~19時
ジャルディーノさん
になりました。
3日とお伝えした方もあるかと思いますが、3日は、子どもさんをお持ちの方は、
始業式の日と防災訓練の日でもあります。
出店される方も来店される方にもなかなか難しいかと・・・・
考えに考えて変更させて頂きました<(_ _)>
それと18時を19時!!
お仕事帰りの方にも是非来ていただきたいと1時間遅くに!
ただし、オープンは11時です!
よろしくお願いいたします(*^_^*)
出店者の最終チェックをしています。
7月の上旬には打ち合わせ会も行われる予定でいます。
楽しみしていてくださいね(^O^)/
メンバーが決まりましたら、お伝えしますね(^_^)

お待ちしています
はっきりしないお天気ですね(-.-)

でも、今日は家の中ですが張り切ってやっています(^O^)/
先日の大雨


中に入れてあったトールペイント用の木が濡れてカビっぽくなっていました(>_<)
でも早く気がついて良かった(^_-)-☆
ところで本題です!
Happy Cafe VOL.3の日が、お伝えした日が変わりました^_^;
9月10日(月)
11時~19時
ジャルディーノさん
になりました。
3日とお伝えした方もあるかと思いますが、3日は、子どもさんをお持ちの方は、
始業式の日と防災訓練の日でもあります。
出店される方も来店される方にもなかなか難しいかと・・・・
考えに考えて変更させて頂きました<(_ _)>
それと18時を19時!!
お仕事帰りの方にも是非来ていただきたいと1時間遅くに!
ただし、オープンは11時です!
よろしくお願いいたします(*^_^*)
出店者の最終チェックをしています。
7月の上旬には打ち合わせ会も行われる予定でいます。
楽しみしていてくださいね(^O^)/
メンバーが決まりましたら、お伝えしますね(^_^)
お待ちしています

2012年06月23日 Posted by ヒロ at 12:56 │Comments(0) │HAPPY CAFE
棒術のレッスン
イベントが終わったばかりで、片づけがやっと終わったところですが、
本日、瀬名のバレー教室をお借りして「棒術」のレッスンに出かけてきました。
先生は、フランス人のロジェさん。
武道に魅せられて日本に来て30年になるそうです。
とってもお若くて、動きも機敏です。
私は、2回目の参加です。
2時間途中1回休憩です。
180センチくらいの木の棒を使って、準備運動から行っていきますがこれがなかなかきつい(>_<)
でも普段長い棒を振り回すことってないので、ストレス解消になりますよ!
肩こりの解消にもなりますのでいいですよ。
先生は、普段東部体育館・市民体育館で指導されています。
瀬名でのレッスンは今のところ、月1の予定です。
良かったら一緒にやりませんか?
ご希望があったらお伝えしますよ!
本日、瀬名のバレー教室をお借りして「棒術」のレッスンに出かけてきました。
先生は、フランス人のロジェさん。
武道に魅せられて日本に来て30年になるそうです。
とってもお若くて、動きも機敏です。
私は、2回目の参加です。
2時間途中1回休憩です。
180センチくらいの木の棒を使って、準備運動から行っていきますがこれがなかなかきつい(>_<)
でも普段長い棒を振り回すことってないので、ストレス解消になりますよ!
肩こりの解消にもなりますのでいいですよ。
先生は、普段東部体育館・市民体育館で指導されています。
瀬名でのレッスンは今のところ、月1の予定です。
良かったら一緒にやりませんか?
ご希望があったらお伝えしますよ!
2012年06月06日 Posted by ヒロ at 23:40 │Comments(0) │体験
Happy Cafe のお礼
こんばんは。
本日、静岡市駿河区敷地にある「ジャルディーノ」さんで
Happy cafe Vol.2が無事終わりました。

来店してくださったお客様。
出店して下った皆様。
提供していただいたジャルディーノさん。
ありがとうございました<(_ _)>
お天気もお願いしたように晴れになりとてもすがすがしく、新緑がとても気持ちのいい一日となりました。
10時30分~スタートしましたが、とてもゆっくりと時間が過ぎていったように思いました。
それぞれの目的で来店されたり、参加されたり思いはそれぞれですがいろんな意味で得られたら嬉しいです。



前回、アンケートが思うように集まりませんが、今回は少し知恵を絞って行ったところ、たくさん頂けました。
まだチェックしていませんが今後の課題にしていきたいと思います。
ありがとうございました<(_ _)>
本日、静岡市駿河区敷地にある「ジャルディーノ」さんで
Happy cafe Vol.2が無事終わりました。
来店してくださったお客様。
出店して下った皆様。
提供していただいたジャルディーノさん。
ありがとうございました<(_ _)>
お天気もお願いしたように晴れになりとてもすがすがしく、新緑がとても気持ちのいい一日となりました。
10時30分~スタートしましたが、とてもゆっくりと時間が過ぎていったように思いました。
それぞれの目的で来店されたり、参加されたり思いはそれぞれですがいろんな意味で得られたら嬉しいです。
前回、アンケートが思うように集まりませんが、今回は少し知恵を絞って行ったところ、たくさん頂けました。
まだチェックしていませんが今後の課題にしていきたいと思います。
ありがとうございました<(_ _)>
2012年06月04日 Posted by ヒロ at 22:02 │Comments(0) │HAPPY CAFE
いよいよHappy Cafe Vol.2
こんばんは。
いよいよ明日。
Happy Cafe Vol.2
の開催です。
お陰さまで、予約も順調に入ってきています。
体験できなくても、顔を出したいと言ってくださる方もいます。
有り難いことです<(_ _)>
お天気もよさそうですね(^_-)-☆
実は、土曜日に学校の運動会があるところが多く、雨だと順延だと出店される方も心配される方もいましたが
今回は、大丈夫。
お天気にお願いして!!
後は、天に任せる。
これが極意。
最近、考えるところがあって
思い癖。
これが自分の人生を思い道理にしていない!!
わかっていてもなかなか出来ないんですよね。
自分の一生って、決められているんだって!
そう言われても納得できない。
でもそう言う思い癖を全部受け入れて「今を受け入れて、感謝する。」
「意識と恐れ」
をなくして、・・・・
これを悟りともいう。
自分の好きな事を気持ちよくやっていく。
くよくよしない!!!
そうしていくと「引き寄せ」も出来て行く。
なんか、取りとめがないかもしれないけど、これが簡単のようで難しい。
でも、そうしてやっていけば、きっといいことになるってわかった気がする。
準備していて、いろんな事を楽しんでやっていて思ったことです。
自分のこだわりっておもしろいね(^_-)-☆
でも自分の欲より誰かが喜んでくれることが自分の喜び。
そう思える自分でありたい❤
そう思えた1日でした。
明日を楽しみに迎えたいと思います。
皆様。
お待ちしていますね(*^_^*)
追伸。
アンケートにお答えして頂くとクジ引きが出来て空くじなしのプレゼントをご用意してお待ちしています。
いよいよ明日。
Happy Cafe Vol.2
の開催です。
お陰さまで、予約も順調に入ってきています。
体験できなくても、顔を出したいと言ってくださる方もいます。
有り難いことです<(_ _)>
お天気もよさそうですね(^_-)-☆
実は、土曜日に学校の運動会があるところが多く、雨だと順延だと出店される方も心配される方もいましたが
今回は、大丈夫。
お天気にお願いして!!
後は、天に任せる。
これが極意。
最近、考えるところがあって
思い癖。
これが自分の人生を思い道理にしていない!!
わかっていてもなかなか出来ないんですよね。
自分の一生って、決められているんだって!
そう言われても納得できない。
でもそう言う思い癖を全部受け入れて「今を受け入れて、感謝する。」
「意識と恐れ」
をなくして、・・・・
これを悟りともいう。
自分の好きな事を気持ちよくやっていく。
くよくよしない!!!
そうしていくと「引き寄せ」も出来て行く。
なんか、取りとめがないかもしれないけど、これが簡単のようで難しい。
でも、そうしてやっていけば、きっといいことになるってわかった気がする。
準備していて、いろんな事を楽しんでやっていて思ったことです。
自分のこだわりっておもしろいね(^_-)-☆
でも自分の欲より誰かが喜んでくれることが自分の喜び。
そう思える自分でありたい❤
そう思えた1日でした。
明日を楽しみに迎えたいと思います。
皆様。
お待ちしていますね(*^_^*)
追伸。
アンケートにお答えして頂くとクジ引きが出来て空くじなしのプレゼントをご用意してお待ちしています。