≪お知らせ≫ 次回の Happy Cafe vol.110は9月24日(日)10時~16時 静岡市駿河区小鹿3-1-41 にて開催。奇数月第4日曜日・偶数月第4火曜日
出店希望も随時募集中!
店頭での レイキマッサージは営業中です。
ご希望の方はお問い合わせください。
臼井レイキ伝授はしばらくお休みさせていただきます。
2015年11月7日癒しのカフェ『Mother Moon』オープンしました。
定休日 水曜日。営業時間を11時30分~18時
HP癒しのサロン-裕-→癒しのカフェ Mother Moon HP http://mother-moon.moo.jp/ 『マザームーン 静岡』で検索
問い合わせ 054-285-0605 まで
やけど2
お久しぶりです。
このところ、家にこもって片づけをしていました
変化のときは、まず身の回りを綺麗にすること!!
長い間、使わずにいた物も思い切って処分することにしました。
今回は、結構きっぱり出来ています
変化と言えば、9月26日にやけどをしてしまった腕ですが、
お陰さまでかなり良くなりました。

お見苦しいものをお見せしてすみません。(10月10日に撮ったもの)
今回、水ぶくれになってしまい、
破裂してきてしまってからの処置でした。
使用した絆創膏は、BAND・AIDのキズパワーパッドというもので
一度、貼ると4・5日そのままで良かったです。
お風呂は、温めてしまうと痛みがとれないので
腕をあげて入りました。
4日ごとに貼り替えて、5回でほぼ皮膚が出来たので
約3週間で良くなったと思います。
後は残ってしまいそうですが、比較的きれいになったと思います。
やはり、怪我とかこういうことって何か意味があるんですね
このところ、家にこもって片づけをしていました

変化のときは、まず身の回りを綺麗にすること!!
長い間、使わずにいた物も思い切って処分することにしました。
今回は、結構きっぱり出来ています

変化と言えば、9月26日にやけどをしてしまった腕ですが、
お陰さまでかなり良くなりました。
お見苦しいものをお見せしてすみません。(10月10日に撮ったもの)
今回、水ぶくれになってしまい、
破裂してきてしまってからの処置でした。
使用した絆創膏は、BAND・AIDのキズパワーパッドというもので
一度、貼ると4・5日そのままで良かったです。
お風呂は、温めてしまうと痛みがとれないので
腕をあげて入りました。
4日ごとに貼り替えて、5回でほぼ皮膚が出来たので
約3週間で良くなったと思います。
後は残ってしまいそうですが、比較的きれいになったと思います。
やはり、怪我とかこういうことって何か意味があるんですね

2009年10月29日 Posted by ヒロ at 22:18 │Comments(0) │変化・気づき
レイキ勉強会
こんばんは。
今夜、まゆねぇさんの「レイキ勉強会」に参加させて頂きました。
私は、他から伝授していただいたのですが、私の先生は、他県のため、
なかなか勉強する機会がなく、できるだけ参加させて頂いています。
実は、12日の夜から急に体調が悪くなり、元気には自信があったのですが、
急変とはこのこと!!
熱が出る方ではないのですが、38℃上がってしまい
インフルエンザも気にしたのですが、
レイキヒーリングをしながら自力で丸一日で熱も下がりました。
ご迷惑かと思いつつ夕方までの様子で決めようと思いました。
午後、一休みをして、部屋の片づけもして大丈夫と判断!
参加させて頂きました。
他の人の話を聞くと気付きがあります。
熱を出してしまったのは、傲慢になってしまったからかも知れないと
反省しました。
参加させて頂きよかったです
ありがとうございました
今夜、まゆねぇさんの「レイキ勉強会」に参加させて頂きました。
私は、他から伝授していただいたのですが、私の先生は、他県のため、
なかなか勉強する機会がなく、できるだけ参加させて頂いています。
実は、12日の夜から急に体調が悪くなり、元気には自信があったのですが、
急変とはこのこと!!
熱が出る方ではないのですが、38℃上がってしまい

レイキヒーリングをしながら自力で丸一日で熱も下がりました。
ご迷惑かと思いつつ夕方までの様子で決めようと思いました。
午後、一休みをして、部屋の片づけもして大丈夫と判断!
参加させて頂きました。
他の人の話を聞くと気付きがあります。
熱を出してしまったのは、傲慢になってしまったからかも知れないと
反省しました。
参加させて頂きよかったです

ありがとうございました

2009年10月14日 Posted by ヒロ at 22:30 │Comments(2) │変化・気づき
キャトルエピスヘ
イベントといっても
今回は、友人に誘われて静岡市清水区天神にある
「キャトル エピスさん」にお邪魔しました
『お茶の時間展』10月10日~18日(土)開催中で
『お茶を楽しむ会』に参加させて頂きました。
私は、初めてお邪魔しましたが、とても素敵な
「ケーキ屋さん」でいろんなイベントをされています。
「アンシャンテ ジャポン」の古川さんのフランス紅茶のお話と
岐阜県土岐市から陶芸家の石川裕信さんの展示と実演
そして、ケーキ「りんごのタルト」(写真上)と「塩キャラメルマドレーヌ」(写真左)の
作り方を実演していただき、紅茶と一緒に頂きました

店内も素敵


私が驚いたのは、南部鉄瓶がヨーロッパでティーポットとして使われていることです
鉄瓶の中は、ホウロウで加工し、茶漉しも付いています。
外側は、特殊な加工がされていてヨーロッパの方に好まれるカラフルな色目です。
私も欲しくなってしまいこの赤に一目ぼれ
GETです

紅茶も「4時の紅茶」(フランスでは、子供が学校から帰宅する時間にTea timeになるため)
と「冬の紅茶」を購入。
実は、もうひとつの仕事が、お茶に関わっているのでとても勉強になりました。
お菓子もお茶もとても美味しかったです。
とても有意義な時間でした
今回は、友人に誘われて静岡市清水区天神にある
「キャトル エピスさん」にお邪魔しました

『お茶の時間展』10月10日~18日(土)開催中で
『お茶を楽しむ会』に参加させて頂きました。
私は、初めてお邪魔しましたが、とても素敵な
「ケーキ屋さん」でいろんなイベントをされています。
「アンシャンテ ジャポン」の古川さんのフランス紅茶のお話と
岐阜県土岐市から陶芸家の石川裕信さんの展示と実演
そして、ケーキ「りんごのタルト」(写真上)と「塩キャラメルマドレーヌ」(写真左)の
作り方を実演していただき、紅茶と一緒に頂きました

店内も素敵
私が驚いたのは、南部鉄瓶がヨーロッパでティーポットとして使われていることです

鉄瓶の中は、ホウロウで加工し、茶漉しも付いています。
外側は、特殊な加工がされていてヨーロッパの方に好まれるカラフルな色目です。
私も欲しくなってしまいこの赤に一目ぼれ

GETです

紅茶も「4時の紅茶」(フランスでは、子供が学校から帰宅する時間にTea timeになるため)
と「冬の紅茶」を購入。
実は、もうひとつの仕事が、お茶に関わっているのでとても勉強になりました。
お菓子もお茶もとても美味しかったです。
とても有意義な時間でした

2009年10月11日 Posted by ヒロ at 23:50 │Comments(5) │イベント
サンキャッチャー
kei さんお待たせしました。
「サンキャッチャー」昨日、お部屋に飾りましたよ!
台風の後のお天気で、空がとてもきれいでした
毎日が、とても楽しくなりそう


「サンキャッチャー」昨日、お部屋に飾りましたよ!

台風の後のお天気で、空がとてもきれいでした

毎日が、とても楽しくなりそう

2009年10月08日 Posted by ヒロ at 23:02 │Comments(5) │日記
まるよしさんへ
今日、娘と「まるよしさん」へ行ってきました。
目的は、看板娘の「めいちゃん」に会いたくて!
「サンキャッチャー」が欲しくて!
そして、お店の補修工事が気になって!
めいちゃんにも会えて、最初はいやがって居ましたが、
ご覧の通り

すっかりリラックスしていまいました
サンキャッチャ-もGET!
まるよしさんのお店も床が張り替えられ、只今、土足禁止!
かえって床に座れてゆっくりしてしまいました

目的は、看板娘の「めいちゃん」に会いたくて!
「サンキャッチャー」が欲しくて!
そして、お店の補修工事が気になって!
めいちゃんにも会えて、最初はいやがって居ましたが、
ご覧の通り
すっかりリラックスしていまいました

サンキャッチャ-もGET!
まるよしさんのお店も床が張り替えられ、只今、土足禁止!
かえって床に座れてゆっくりしてしまいました

2009年10月07日 Posted by ヒロ at 16:38 │Comments(6)
やけど
お見苦しいものを見せますが、土曜日の午後
沸騰している、鉄釜でやけどをしました
7月にも同じあたりをやけどしました
そそっかしいですよね
調べてみたら、火ぶくれは、そのままにしておいた方が
いいと書いてありました。
でも、3日目位についに破裂!!
そうしたら、お客様が《体液で直す》絆創膏が、
薬局で売っていると教えてくださいました
貼りました

経過は、またお知らせしますね。
同じところなので、何か意味がおるのですかね???

沸騰している、鉄釜でやけどをしました

7月にも同じあたりをやけどしました

そそっかしいですよね

調べてみたら、火ぶくれは、そのままにしておいた方が
いいと書いてありました。
でも、3日目位についに破裂!!
そうしたら、お客様が《体液で直す》絆創膏が、
薬局で売っていると教えてくださいました

貼りました

経過は、またお知らせしますね。
同じところなので、何か意味がおるのですかね???