≪お知らせ≫ 次回の Happy Cafe vol.110は9月24日(日)10時~16時 静岡市駿河区小鹿3-1-41 にて開催。奇数月第4日曜日・偶数月第4火曜日
出店希望も随時募集中!
店頭での レイキマッサージは営業中です。
ご希望の方はお問い合わせください。
臼井レイキ伝授はしばらくお休みさせていただきます。
2015年11月7日癒しのカフェ『Mother Moon』オープンしました。
定休日 水曜日。営業時間を11時30分~18時
HP癒しのサロン-裕-→癒しのカフェ Mother Moon HP http://mother-moon.moo.jp/ 『マザームーン 静岡』で検索
問い合わせ 054-285-0605 まで
ゆるアート長屋
昨日、ボタニカで「ゆるアート長屋」のイベントあり行ってきました
癒しマーケットとオリーブbizさんのコラボで初めてのイベントです。
いつもと違ったアートなイベント!!
とっても楽しみにしていました。
最初は、東京からいらした運命鑑定士の玉木 雅浩さんに診て頂きました。
とってもいい事を言って頂きこれからとても楽しみです
次に焼津からいらした「ポメゾン」さん・お花屋さん
仲間に「盆栽を作って来るね」と言ったら笑われてしまいました
ディッシュガーデンというそうです

とっても可愛く出来ました

お店でも体験できるそうですよ
15時から投げ銭ライブ・山田 一博さん(東京)モロッコ グナワ音楽のミニコンサートです
ベースと言うか・太鼓と言うかおもしろい楽器。とっても味のある音楽でした
最後にステンドグラスの更紗さんのところで赤い星?を作りました!
今回は、立体的に作りたいと希望。
少しいびつですがなんとか一人で出来ました

とってもいい感じでしょ!!
満足満足でした
みんなリーズナブルで体験しやすかったです
癒しマーケットではお陰さまで忙しく体験ができませんでしたが、今回はゆったりと体験が出来ほんと良かったです。
同窓会のように知り合いにもたくさん会いました
それとランチのとっても美味しかったですよ
とっても有意義な一日でした

癒しマーケットとオリーブbizさんのコラボで初めてのイベントです。
いつもと違ったアートなイベント!!
とっても楽しみにしていました。
最初は、東京からいらした運命鑑定士の玉木 雅浩さんに診て頂きました。
とってもいい事を言って頂きこれからとても楽しみです

次に焼津からいらした「ポメゾン」さん・お花屋さん
仲間に「盆栽を作って来るね」と言ったら笑われてしまいました

ディッシュガーデンというそうです

とっても可愛く出来ました


お店でも体験できるそうですよ

15時から投げ銭ライブ・山田 一博さん(東京)モロッコ グナワ音楽のミニコンサートです

ベースと言うか・太鼓と言うかおもしろい楽器。とっても味のある音楽でした

最後にステンドグラスの更紗さんのところで赤い星?を作りました!
今回は、立体的に作りたいと希望。
少しいびつですがなんとか一人で出来ました

とってもいい感じでしょ!!
満足満足でした

みんなリーズナブルで体験しやすかったです

癒しマーケットではお陰さまで忙しく体験ができませんでしたが、今回はゆったりと体験が出来ほんと良かったです。
同窓会のように知り合いにもたくさん会いました

それとランチのとっても美味しかったですよ

とっても有意義な一日でした

2011年02月28日 Posted by ヒロ at 13:50 │Comments(4) │体験
マイブーム
このところ「ワーヤーアート」ハマっています
昨年の12月に静岡市駿河区西脇に「チャージスポット」がオープンしてその中にある紫雪工房(ムラユキ)さんに出会いました
前々からワイヤーアートに興味はあったのですが機会がなくいました。
オープン記念ということもあって特別価格で体験できました
それから2回ほど伺ってうちでも何個か作ってみました

うちにあったタブレットで穴が開いていないのでワイヤーで巻きつけていきます。

こちらは、ペンダントトップですがペンジュラムのも使えます
自宅にある気に入った石たちなのですぐには手放せませんが
お家にある石を預かって作らせてもらおうかと思っています。
何人かの方が「作って~」と言ってくださっていますのでお受けしようかと思っています
石に合わせてイメージで作るので同じ形には出来ません
でもそこが面白いと思います
もう旅立っていってしまた子もいます。
また少しずつご紹介していきたいと思います

昨年の12月に静岡市駿河区西脇に「チャージスポット」がオープンしてその中にある紫雪工房(ムラユキ)さんに出会いました

前々からワイヤーアートに興味はあったのですが機会がなくいました。
オープン記念ということもあって特別価格で体験できました

それから2回ほど伺ってうちでも何個か作ってみました

うちにあったタブレットで穴が開いていないのでワイヤーで巻きつけていきます。
こちらは、ペンダントトップですがペンジュラムのも使えます

自宅にある気に入った石たちなのですぐには手放せませんが
お家にある石を預かって作らせてもらおうかと思っています。
何人かの方が「作って~」と言ってくださっていますのでお受けしようかと思っています

石に合わせてイメージで作るので同じ形には出来ません

でもそこが面白いと思います

もう旅立っていってしまた子もいます。
また少しずつご紹介していきたいと思います

2011年02月24日 Posted by ヒロ at 12:26 │Comments(2) │趣味
素敵な頂きもの
今日は、素敵なプレゼントを頂きました

あるお客様から頂いたものです
その方のお母様が作られたもの
70歳を過ぎてからの手習いでつるし雛なども作られているそうです
とっても温かみがありとても気に入りました
2月末まで静清信用の馬渕支店?でつるし雛展を開催されているそうです
お近くの方、よろしかったら見にいてみてくださいね

あるお客様から頂いたものです

その方のお母様が作られたもの

70歳を過ぎてからの手習いでつるし雛なども作られているそうです

とっても温かみがありとても気に入りました

2月末まで静清信用の馬渕支店?でつるし雛展を開催されているそうです

お近くの方、よろしかったら見にいてみてくださいね

タグ :つるし雛
2011年02月23日 Posted by ヒロ at 23:32 │Comments(2) │日記
パステルカラーセラピーのレッスン
18日の話
前後してしまいますが、パステルカラーセラピーのレッスンに行ってきました
天気も良く、富士山もとても綺麗に見えていました
今回は、先生の提案で3作ですが一つは放射状に書くチャクラカラー。
2つ目は、朝方の風景。
3つ目は、お花畑。
一つの心理テストのようです。

いっぱいでしょ!!
みんな違ってみんないい
何といってもヒーラーさんの集まりのようなものカラ-セラピーからカードリーデングまで
満載
終わってからもとっても楽しいティータイム
とってもお得なレッスンでした。
あと3カ月で資格が取れそうです

1枚目の作品、今回は2度目でしたから色を変えて書いてみました
イメージで書くのは難しいけど個性が出ておもしろいですね
前後してしまいますが、パステルカラーセラピーのレッスンに行ってきました

天気も良く、富士山もとても綺麗に見えていました

今回は、先生の提案で3作ですが一つは放射状に書くチャクラカラー。
2つ目は、朝方の風景。
3つ目は、お花畑。
一つの心理テストのようです。
いっぱいでしょ!!
みんな違ってみんないい
何といってもヒーラーさんの集まりのようなものカラ-セラピーからカードリーデングまで
満載

終わってからもとっても楽しいティータイム
とってもお得なレッスンでした。
あと3カ月で資格が取れそうです

1枚目の作品、今回は2度目でしたから色を変えて書いてみました

イメージで書くのは難しいけど個性が出ておもしろいですね

タグ :パステルカラーセラピー
2011年02月21日 Posted by ヒロ at 15:00 │Comments(0) │体験
トールペイントのレッスン
こんばんわ
お久しぶりです(^_^;)
月一のトールペイントのレッスンに行ってきました
昨日になってしまいましたが、久しぶりに会う方もいてにぎやかなレッスンになりました(^-^)
皆さん、何年も経験されている方たちですが、先生が初心者用体験レッスンで用意した「手鏡」がとっても可愛かったので全員一致で手鏡に書くことになりました。
普段は、地塗りから始めますが今回だけは先生が地塗りと下書きまでやってくださってとっても楽ちん
そこで出来上がったのが

皆さんの作品。可愛いでしょ!!
そして私の作品

レッスンは3時間ですが、時間内に出来ました
気のいい仲間と書く絵は、とってもリラックス出来てもう一つの癒しかもしれませんね(^_-)-☆
楽しい時間をありがとう

お久しぶりです(^_^;)
月一のトールペイントのレッスンに行ってきました

昨日になってしまいましたが、久しぶりに会う方もいてにぎやかなレッスンになりました(^-^)
皆さん、何年も経験されている方たちですが、先生が初心者用体験レッスンで用意した「手鏡」がとっても可愛かったので全員一致で手鏡に書くことになりました。
普段は、地塗りから始めますが今回だけは先生が地塗りと下書きまでやってくださってとっても楽ちん

そこで出来上がったのが
皆さんの作品。可愛いでしょ!!
そして私の作品
レッスンは3時間ですが、時間内に出来ました

気のいい仲間と書く絵は、とってもリラックス出来てもう一つの癒しかもしれませんね(^_-)-☆
楽しい時間をありがとう

タグ :トールペイント
2011年02月21日 Posted by ヒロ at 00:35 │Comments(0) │趣味
癒しマーケットvol11 のお礼
こんばんは。
先日、1月30日(日)に癒しマーケットvol 11が無事終了しました。
お天気も良く来店してくださる方も日の当たるお部屋ではほどよい感じだったのではないでしょうか
旧アソカ幼稚園の2階で行われました。
いつもは、階段を上がった入り口の部屋ですが、今回は二つ目のお部屋でした。
お陰様で、10時過ぎから続けて予約が埋まり30分づつでしたが17時半までお休みがなく満員御礼で
感謝感謝でした。
ありがとうございました<(_ _)>
私の性分でしょうか、反省点でもあるのですが、ついついもう少し楽になっていただきたいと5分以上オーバーしていまいます。
なのでインターバルを取っているのですが次のお客様との間がぎりぎりになってしまいかえって気を使わせてしまい申し訳ないことです^_^;
施術させていただいた方のほとんどが、足裏が冷えていて冬なのでしかたがないのですが運動不足や椅子での仕事が多い為血行が悪い方が多いですね
何人の方にアドバイスをさせていただきましたが、五本指のソックスのすすめと足の指のマッサージをお勧めしました。
足は、つい当たり前のように思ってしまいいたわりを忘れていまいがちですが、身体を支えたり、歩行ととても大事な部分でもあります。
足裏は、身体のバロメーターでもありますから是非大事にしてくださいね(^-^)
今回は、嬉しいことにとても充実した一日でしたので、写真も撮れなかったのでありません
他のブースもとても賑わいでいたようですよ
あまり説明が出来なくてすみません<(_ _)>
次回は、4月29日のようです。
お楽しみに
ありがとうございました
先日、1月30日(日)に癒しマーケットvol 11が無事終了しました。
お天気も良く来店してくださる方も日の当たるお部屋ではほどよい感じだったのではないでしょうか

旧アソカ幼稚園の2階で行われました。
いつもは、階段を上がった入り口の部屋ですが、今回は二つ目のお部屋でした。
お陰様で、10時過ぎから続けて予約が埋まり30分づつでしたが17時半までお休みがなく満員御礼で
感謝感謝でした。
ありがとうございました<(_ _)>
私の性分でしょうか、反省点でもあるのですが、ついついもう少し楽になっていただきたいと5分以上オーバーしていまいます。
なのでインターバルを取っているのですが次のお客様との間がぎりぎりになってしまいかえって気を使わせてしまい申し訳ないことです^_^;
施術させていただいた方のほとんどが、足裏が冷えていて冬なのでしかたがないのですが運動不足や椅子での仕事が多い為血行が悪い方が多いですね

何人の方にアドバイスをさせていただきましたが、五本指のソックスのすすめと足の指のマッサージをお勧めしました。
足は、つい当たり前のように思ってしまいいたわりを忘れていまいがちですが、身体を支えたり、歩行ととても大事な部分でもあります。
足裏は、身体のバロメーターでもありますから是非大事にしてくださいね(^-^)
今回は、嬉しいことにとても充実した一日でしたので、写真も撮れなかったのでありません

他のブースもとても賑わいでいたようですよ

あまり説明が出来なくてすみません<(_ _)>
次回は、4月29日のようです。
お楽しみに

ありがとうございました
