≪お知らせ≫ 次回の Happy Cafe vol.110は9月24日(日)10時~16時 静岡市駿河区小鹿3-1-41 にて開催。奇数月第4日曜日・偶数月第4火曜日 出店希望も随時募集中! 店頭での レイキマッサージは営業中です。 ご希望の方はお問い合わせください。 臼井レイキ伝授はしばらくお休みさせていただきます。 2015年11月7日癒しのカフェ『Mother Moon』オープンしました。 定休日 水曜日。営業時間を11時30分~18時 HP癒しのサロン-裕-→癒しのカフェ Mother Moon HP http://mother-moon.moo.jp/ 『マザームーン 静岡』で検索  問い合わせ 054-285-0605 まで                     

サルスベリ

サルスベリ(百日紅)ってご存知ですか?
よく街路樹で見かける方も多いと思いますicon12

花が、白やピンク、赤に近いピンクなどよく見かけます。
私が、よく通る道の途中にきれいな花だなーと思っていた花がサルスベリだったんです。

なぜ気がつかなかったのかというと一般的には、枝がツルっとしていて枝分かれしている先の方にかわいい葉っぱがついて
さらにその先に花弁が縮れていてぼんぼりのように咲いています。

しかし私の見たのは
サルスベリ

(通りすがりに慌ててとったのでボケてしまいました)
結構小さな木なのにまとまって咲いていました。

自転車でスーと通りすがるとわからなかったのです(・.・;)

とってもなごみますよ!

私の実家に45年ほど前から植えてあるサルスベリの樹があり、それはとても枝ぶりもよく小さなころにはよく
登って遊んだものでした。

「猿もすべる」という意味もあり幹がとてもつるつるしていますから、お滑りのように滑るんですね(^^♪

そんなわけで懐かしさもあったわけです。

とても可愛い花ですよicon12


タグ :サルスベリ

同じカテゴリー(変化・気づき)の記事画像
なにに見える?
お花
昔のネガ
やけど2
やけど
同じカテゴリー(変化・気づき)の記事
 なにに見える? (2010-07-31 00:16)
 セルフラブレイキ (2010-06-01 23:28)
 お花 (2010-05-02 12:22)
 昔のネガ (2010-02-01 18:19)
 嬉しい悲鳴!! (2009-12-14 01:28)
 やけど2 (2009-10-29 22:18)

2010年07月28日 Posted byヒロ at 12:04 │Comments(2)変化・気づき

この記事へのコメント
ヒロさん偶然ですねっ、わたしも今日、通りすがりの花を
記事にアップしました~^^
通りすがりだと、本当に「一期一会」な気がして、いま立ち止まらなきゃもう見れないかもって、つい車をおりてしまったりします。たまに、ひとのお宅のお花がすごかったりすると、
見とれちゃいますよね!         ノリ
Posted by アミティエ ノリ at 2010年07月28日 14:39
気が合いましたね^^
そうなんですね!
お花は、日々変化しているでしょ!
だから、またにしようと思ったらピークが過ぎちゃうんですよね(>_<)
だからその時、思った時がチャンスなんですね(^^♪
ノリさんの撮ったハイビスカスもとっても綺麗でした^^
Posted by ヒロヒロ at 2010年07月30日 12:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サルスベリ
    コメント(2)