≪お知らせ≫ 次回の Happy Cafe vol.110は9月24日(日)10時~16時 静岡市駿河区小鹿3-1-41 にて開催。奇数月第4日曜日・偶数月第4火曜日 出店希望も随時募集中! 店頭での レイキマッサージは営業中です。 ご希望の方はお問い合わせください。 臼井レイキ伝授はしばらくお休みさせていただきます。 2015年11月7日癒しのカフェ『Mother Moon』オープンしました。 定休日 水曜日。営業時間を11時30分~18時 HP癒しのサロン-裕-→癒しのカフェ Mother Moon HP http://mother-moon.moo.jp/ 『マザームーン 静岡』で検索  問い合わせ 054-285-0605 まで                     

手作りに燃えた。

「毎日、何か1つは行動しよう!!」をスローガンに生活する中、
何か月前に買ってあった生地。・・・
そしてまた手芸屋さんで買ってしまった生地。・・・
作るしかない!

そして・・・
手作りに燃えた。
自転車の前かごカバー
実に製作費用60円ほど
100均で買った布地半分、ファスナーは前回買って破けてしまったカバーのファスナー使用、後は自宅にあるミシン糸。
それと撥水スプレー
結構気にっています。face02icon22

も一つは、カフェクッション?
手作りに燃えた。
この名前があっているかはわかりません。
薄型のお座布団のようなもので、カフェに行く時に堅い椅子が多いのでクッションを持っていくと長居が出来るらしい。
丸めてバッグに入るので便利。
まあそれが目的でもありませんが、以前薦められて買ったクッションがあったので真似して作ってみたくなりました。
汗かきなので、仕事場に1つ。
そして、車に2つ置きました。
費用は、2つで1,300円ほど

満足、満足。
良く観ないでね(・_・;)
形にはなりましたが、あまり綺麗ではありません(>_<)
夏休みの宿題のようにいつまでも生地が残っていたので、ホッとしました。

さー次のやること。
何にしようかな!・・・・・





同じカテゴリー(日記)の記事画像
ホームページとブログの変更について
我が家の新しい家族の紹介
宙奏曼荼羅画セル.カラーリング体験会に参加
八幡山にお花見
新年のご挨拶
新年のご挨拶とHappy Cafe Vol.14
同じカテゴリー(日記)の記事
 ホームページとブログの変更について (2017-07-21 19:38)
 我が家の新しい家族の紹介 (2017-05-04 20:25)
 宙奏曼荼羅画セル.カラーリング体験会に参加 (2017-02-02 19:26)
 新年のご挨拶 (2017-01-05 21:22)
 八幡山にお花見 (2016-04-08 07:12)
 新年のご挨拶 (2016-01-06 06:13)

2013年04月14日 Posted byヒロ at 19:09 │Comments(0)日記

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
手作りに燃えた。
    コメント(0)